人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 04月 15日
クヌギの花
クヌギの雄花が風に揺られとても綺麗でした。雌花が見えないので調べてみたら葉の付け根にあり、小さいのでよく探さないと分らないそうです。実は花の翌年の秋に栗の様な丸いドングリとなって落ちてきます。
クヌギはクワガタやカブトムシが樹液を求めて集まってきます、木はコナラ(小楢)と共にシイタケ栽培に利用されています。 ブナ科
クヌギの花_b0101293_8223028.jpg
クヌギの花_b0101293_823797.jpg

雌花らしき物を追加します、葉の付け根に見える小さな物が雌花のようです。これが2年かけてドングリになるとは知りませんでした。
クヌギの花_b0101293_195025.jpg




だいぶ大きくなってきた梅ですが 連日の好天で陽の当たる方だけ日焼けして赤くなっていました。
クヌギの花_b0101293_829386.jpg


by nonbirimay | 2009-04-15 08:58 | (花、実、植物)


<< ウワミズザクラ (上溝桜)      キバナモクレン (黄花木蓮) >>