人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 06月 18日
カンガレイ (寒枯藺)
カヤツリグサの仲間で湿地に生える多年草の植物で茎が三角になっています。
冬に立ち枯れた茎が残るのが名前由来だそうです。
カンガレイ (寒枯藺)_b0101293_8385790.jpg
カンガレイ (寒枯藺)_b0101293_8394163.jpg


# by nonbirimay | 2008-06-18 09:04 | (花、実、植物)
2008年 06月 16日
ミクリ (実栗)
池や川に生える多年草で実が栗のイガに似ているのでミクリと付いたそうです。
目立つ花ではありませんが 螺旋状に咲いているように見え綺麗です。
雌雄同株で下に見えるのが雌花で沢山咲いている白いもじゃもじゃした花が雄花です。
ミクリ (実栗)_b0101293_8215838.jpg

ミクリ (実栗)_b0101293_8223869.jpg


# by nonbirimay | 2008-06-16 09:07 | (花、実、植物)
2008年 06月 13日
クララ (苦参)
ニセアカシアに似た葉のマメ科の植物で根を噛むとクラクラする程苦いのでクララと付いたそうです。苦参とは漢方薬で胃健、利尿、解熱、鎮痛に用いられるそうです。
クララ (苦参)_b0101293_834613.jpg
クララ (苦参)_b0101293_8341569.jpg

オオルリシジミはこの草を主食にしている蝶で希少になってきているそうで写真の蝶はオオルリシジジミだと思います 写真を撮っていたら飛んできました。
クララ (苦参)_b0101293_8343482.jpg


# by nonbirimay | 2008-06-13 09:02 | (花、実、植物)
2008年 06月 11日
庭の紫陽花
家の庭に咲き始めた四種類の紫陽花です、綺麗な花ですが動物が(人も)食べると中毒を起こし死亡することもあるそうです。
庭の紫陽花_b0101293_8221143.jpg
庭の紫陽花_b0101293_8222110.jpg
庭の紫陽花_b0101293_8223331.jpg
庭の紫陽花_b0101293_8225584.jpg


ナナフシ

# by nonbirimay | 2008-06-11 09:04 | (花、実、植物)
2008年 06月 09日
モナルダ 別名ヤグルマハッカ
散歩で出あった花です マツムシ草の仲間でセイヨウマツムシソウと思われますが違っていたら教えてください。草丈70~80センチ程です。
oshibanayoshimiさんから教えて頂きました、セイヨウマツムシソウではなく 北アメリカ原産シソ科のモナルダと言い別名矢車ハッカと言う花です。
モナルダ 別名ヤグルマハッカ_b0101293_814231.jpg
モナルダ 別名ヤグルマハッカ_b0101293_822337.jpg
モナルダ 別名ヤグルマハッカ_b0101293_825646.jpg


# by nonbirimay | 2008-06-09 08:32 | (花、実、植物)